📷学校ブログ

学校総合体育大会の速報です!

柔道 男子団体

決勝トーナメント初戦敗退

 

バドミントン 女子シングルス

3年 優勝

 

男子シングルス

2年 ベスト8

 

ハンドボール

男子予選リーグ 1位通過

女子予選リーグ 2位通過

 

本日から柔道とハンドボールの大会が始まりました。柔道男子団体は惜しくも敗れてしまいましたが、今後の大会も素晴らしい活躍を期待しています!

学総4日目の結果速報です!

本日行われた試合の結果速報です。

 

女子バスケットボール部

対 神根中

83-35 勝利

 対 北中

84-46 勝利  優勝!

 

男子バレーボール部

対 戸塚西中

1-2 惜敗

 対 南中

0-2 惜敗  第4位

 

女子卓球部

ダブルス 2ペア ベスト16

 

男子卓球部

シングルス ベスト16

 

男子バドミントン部

ダブルス 2回戦 敗退

 

女子バドミントン部

ダブルス 2回戦 敗退

 

明日から始まる競技もあります。活躍を期待しています。

6/19(土)第1回学校運営協議会を開催しました

6月19日(土)第1回学校運営協議会を開催しました。地域の町会長様、学校薬剤師様、保護司様、民生委員様、前PTA会長様、PTA会長様、学校応援団コーディネーター様、戸塚公民館長様にご出席いただき、昨年度の学校評価、今年度の学校経営方針、体育祭実施に向けての方向性等について、貴重なご提言をいただきました。本校生徒の姿にお褒めの言葉もいただき、今後の本校教育活動の推進に向けて大変有意義な会議となりました。終了後、学総前の部活動の様子と体育室に設置された空調設備(まだ使えませんが…)を観ていただきました。ありがとうございました。

学総3日目の結果速報です!

23日(水)

 

女子バスケットボール部

82-79

対 安行中 勝利

 

女子バレーボール部

7-25

8-25

対 東中 惜敗

 

女子ソフトテニス部

個人 全ペア 

ベスト32 敗退

 

男子卓球部

団体 予選リーグ 敗退

個人 ダブルス 1回戦 敗退

 

大会も佳境を迎えようとしています。

引き続き体調管理に努め、安全で思い出に残る大会にしましょう。

学総2日目の結果速報です!

 

学校総合体育大会日程2日間が無事に終了しました!

今日現在の結果速報です。

 

22日(火)

サッカー部

対 里中

0-4 惜敗

 

男子ソフトテニス部

団体リーグ戦 惜敗

 

女子バスケットボール部

対 芝中

103―18 勝利

 

男子バレーボール部

予選リーグ突破

 

ソフトボール部

対 鳩ケ谷中

4-10 惜敗

 

剣道部

団体ベスト8

 

大会はまだまだ続きますので、引き続き頑張っていきましょう!

 

学校総合体育大会の結果速報です

いよいよ学校総合体育大会が始まりました!

今現在の結果速報です。

 

19日(土)

男子バスケットボール部

対 芝中

38-74 惜敗

 

21日(月)

男子卓球部

予選リーグ惜敗

 

女子バスケットボール部

対 領家中

108-22 勝利

 

ソフトボール部

対 在家中

11-4 勝利

 

女子バレーボール部

対 榛松中

25-22

25-19 勝利

 

サッカー部

対 鳩ヶ谷中

1-0 勝利

 

男子バドミントン部 団体

対 芝中

惜敗

 

女子ソフトテニス部 団体

リーグ戦 1位突破

決勝トーナメント敗退

個人戦

全ペア勝ち上がり中

 

明日以降もこの調子で頑張っていきましょう!

学校総合体育大会が始まりました!

ついに先週末から「学校総合体育大会」が始まりました。

6/11日、水泳の大会を皮切りに、今週末の6/19日からは他の部活の大会も始まります。どの部活も毎日暑さに負けず、練習に一生懸命取り組んでいます。3年生にとっては、これが部活動最後の大会となります。各部活とも、素晴らしい結果が残せるように戸塚中学校全員で応援しています。

特別支援学級春の校外学習

6月10日、特別支援学級が校外学習に行きました。事前にアサリの採り方や調理法などを学習し、準備はバッチリでした。そのおかげか好天に恵まれ、千葉県・江川海岸で潮干狩りを思う存分楽しむことができました。取れたアサリはそれぞれの家庭で調理し、おいしくいただきました。

 

学校総合体育大会まであと少し!

3年生にとって部活動最後の大会となる「学校総合体育大会」まであと数日となりました。今週末には水泳の大会が始まります。毎日、至る所で気合の入った声が聞こえ、各部活とも熱い練習が行われています。また、給食の時間の放送では、各部の部長が大会に向けた意気込みを発表してくれています。各部活が大会で良い結果が残せるように、戸塚中学校一丸で応援していきます。

離任式が行われました!

 6月4日(金)5,6時間目に離任式がありました。今年度は新型コロナウイルス対策のため、会場を2カ所に分けて実施されました。

 これまで戸塚中学校を支え、発展させて下さった先生方18名のうち、14名が来られ、貴重なお話を頂きました。2、3年生の皆さんは、久しぶりに会えた先生方に懐かしさや嬉しさを感じたのではないでしょうか。離任された先生方との出会いや思い出、感謝の気持ちを大切に、今年度も戸塚中学校生として是非頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

6/15(火)学校公開中止について

6月15日(火)学校公開ですが、市内の感染状況等を踏まえ、中止とさせていただきます。地域の皆様に配布した「学校だより6月号」には行事予定に記載してありましたが、上記のとおりですのでご理解とご協力をお願いいたします。なお、授業は通常どおり実施いたします。

今後も状況を見ながら、行事等の変更等があり得ます。ご理解とご協力をお願いいたします。

6/1(月)生徒総会が開催されました。

生徒総会が生徒会役員・選出された議長団を中心にオンラインで行われ、専門委員長や部長が活動報告を行ったり、各クラスからの質問に答えたりしました。

質疑応答、議案決議まで円滑に進行されました。

生徒会役員を中心に、今年度の活動を充実させていきましょう。

通信陸上川口予選会で3種目優勝

5月24・25日、青木町公園陸上競技場で標記の大会が行われ、本校の生徒が男子800m・男子4×100mリレー・男子走り幅跳びの3種目で優勝しました。女子1500mでは大会記録を突破しました。男女計27種目中14種目で入賞を果たし、優勝種目を含めて6種目で県大会の切符を手にしました。

中間テストが終わりました!

今年度初めての定期テストが終了しました!

いよいよ1ヶ月後に迫った学校総合体育大会に向けて、たくさんの生徒が勉強と部活動の両立に挑戦しています。

写真は授業後の学力アップという勉強会の様子です。

教育実習生が来ました!

5/10から戸塚中学校に、実習生が二名来ました。 

教科は国語科・保健体育科を、学年は一年生を担当します。

エネルギッシュな二人を迎えて、子どもたちもますます学校生活を楽しんでいるように思います。

5/13からはテスト休みに入ります。しっかりと勉強に打ち込み、良い成果が出ることを期待しています。

 

1年生が部活動に入部しました!

昨日から、1年生が部活動に正式に入部し、部活ごとにミーティングを行いました。各部活、人数も増え、より一層練習に励んでほしいと思います。尚、部活動保護者会は、部活動ごとに行い、紙面で実施する部活もありますので、先日配布した手紙で各部活の実施方法を確認していただきますようお願いいたします。併せて、部活動ごとにメールを活用して連絡をする場合がありますので、メールの追加登録をお願いいたします。

令和3年度辞令交付式

4月23日(土)に辞令交付式がオンライン中継で行われました。

各学年委員、専門委員会の代表、委員長が校長先生から辞令を受け取りました。それぞれの学年、委員会を代表する生徒の背中が頼もしく感じられました。生徒会本部を中心に伝統を引き継ぎ、そして新たな戸塚中学校のリーダーとして邁進してほしいと思います。

ALTの先生がいらっしゃいました

今年もALTの先生をお招きした授業が始まりました。今年度はオーストラリア出身のShariff  Hael(シャリフ・ハエル)先生です。シェリフ先生が日本に来たのは6年ほど前で、日本でスノーボードがしたかったからだそうです。ネイティブの先生と英語で会話できるのは貴重な機会ですので、1回1回の授業を大切に一緒に頑張っていきましょう。1年間どうぞよろしくお願い致します!

写真は1年生での授業の様子です。この日はシャリフ先生の自己紹介をクイズ形式で行いました。

英語の授業

令和3年度入学式

令和3年4月8日、令和3年度入学式が滞りなく挙行されました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、十分な距離を取り参加人数も制限して実施いたしました。

緊張した面持ちで、新しい制服に身を包んだ256名の新入生が、戸塚中学校に仲間入りしました。

これから勉強や部活など様々なことにチャレンジし、充実した中学校生活を送っていきましょう!

第41回卒業証書授与式が挙行されました。

令和3年3月15日、令和2年度卒業証書授与式が滞りなく挙行されました。

当日は見事な晴天に恵まれ、285名の卒業生は、立派に卒業することができました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、十分な距離を取り参加人数も制限して実施させていただきました。

卒業生答辞では、2名の卒業生が3年間の思いを伝えました。

卒業式終了後は、校庭で記念撮影タイムを設けました。卒業生は、最後の思い出にたくさんの写真を撮り、友人との最後の時間を過ごしていました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また、3年間ありがとう!!

「がん教育」講演会

12月11日(金)2年生において、保健「がん教育」の学習のまとめとして、先日の授業研究会でご指導いただいた埼玉医科大学総合医療センターの先生から生徒に向けてお話をいただきました。授業で学習した内容の確認から始まり、緩和ケア、患者さんと先生とのエピソード、患者さんの笑顔…と「どう生きるか」というところも考えさせていただけるお話でした。

生徒の感想から「私はこれまでがんというものを遠ざけてきました。それは大切な人をがんで亡くしたからです。がんは怖いものだと思っていたけれど、授業と今回のお話を聞いてその怖さはなくなりました。そして、これからの生き方を深く考えることができました。今日のお話を聞けて良かったと思っています。ありがとうございました。」

課題研究(音楽科)授業研究会実施

11月27日(金)5校時3年生の音楽科「日本や諸民族の音楽が生み出す声の音色の特徴を感じ取ろう」という題材で「声の音色の特徴を感じ取り、言葉で人に伝えよう」というねらいのもと、授業が展開されました。「グレゴリオ聖歌」「長唄」「カンツォーネ」の3種類の音楽を視聴し、声の響きの向きや響かせ方をイラストに矢印で描き込んだり、口の開け方や姿勢、体の使い方等の特徴をメモしたりして、3人組で伝え合いました。自分が感じた諸民族の音楽の特徴を互いに伝え合うことで、自らの考えを発展させたり、新たな気づきを見つけたりしながら、音楽文化と豊かに関わる姿がみられました。

学校運営協議会(コミュニティースクール)を開催しました

11月28日(土)午前10時から、本校図書室で第2回学校運営協議会を行いました。

学校運営協議会とは、学校と地域が連携して作り上げていく学校(コミュニティースクール)の運営を行う会議です。

戸塚中学校としては、町会長・元PTA会長・学校医・民生委員・主任児童委員など皆様の代表にご参加いただいて実施しています。

第2回の会議では、3つのグループに分けて、それぞれのテーマのもと、アイデアを出し合う会議を行いました。

Aグループは「地域から学校への支援」をテーマに話し合いをしました。

「美化作業」「クリーン作戦」「職業講演会」「絵本の読み聞かせ」などのアイデアが出ました。

 

Bグループは「学校から地域への支援」をテーマに話し合いをしました。

「町会のチームと部活動の交流戦」「地域向け吹奏楽部コンサート」「お祭りへの協力」などの意見が出ました。

 

Cグループは「学校と地域で行う新たな取組」をテーマに話し合いをしました。

「戸塚の名産品づくり」「戸塚丼の製作」「トイレ掃除マスター」などのアイデアが出ました。

 

グループでの話し合いが終了した後、発表しアイデアを共有しました。グループの話し合いの成果を熱く語る皆様を見て、必ず成功すると確信しました。

来年度からスタートする取組のアイデアをたくさんいただきました。今後、実現に向けて取り組んでまいります。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

11月22日(日)下戸塚町会避難訓練

11月22日(日)午前9時から、下戸塚町会主催の避難訓練が行われました。

今回は、新型コロナウイルスへの感染を考慮する内容となっており、非常に役に立つ訓練となりました。

下戸塚町会の防災部の皆様を始め、ご協力いただいた皆様に、感謝申し上げます。

たくさんの方が参加してくれました。感染防止に配慮した受付の様子です。

 

体育館でも十分な距離をとりながら、説明を行いました。

 

川口市で配備いているワンタッチパーテーションも大活躍です。

 

避難した時を想定し、各家庭のスペースをブルーシートで確保しました。これで、プライバシーを少しでも確保したいと考えています。

 

避難した際の受付訓練。検温が最大のポイントになりそうです。

 

要介護者の避難経路も、しっかり確認しました。

 

最後に防災部長から、詳しい説明があり、2時間の訓練が無事終了しました。

下戸塚町会の皆さん、本当にご苦労様でした。

11月17日 交通安全教室(スケアード・ストレイト教室)を行いました。

11月17日(水)に校庭で全校生徒を対象とした「交通安全教室(スケアード・ストレイト教室)」を行いました。

スケアード・ストレイト教育技法とは、プロのスタントマンが交通事故をリアルに再現し、子どもたちが身近で見て恐怖を実感することにより、危険行為を未然に防ぎ、交通ルールを守ることの大切さを体感させる教育方法です。

 

株式会社ワーサルの皆様

株式会社ワーサルから、プロのスタントマンが来てくださいました。

 

自動車が、時速40kmで自転車にぶつかった瞬間。自転車はぐしゃぐしゃです。

 

見通しの悪い交差点では、一時停止しないと自動車とぶつかってしまいます。本当にあぶないです。

 

傘さし運転や2人乗り、スマホのながら運転は、危険な運転です。それが重なると大事故になります。

 

大型車の内輪差は、想像以上に大きいです。近くに立っていると、巻き込まれてしまいます。

 

停止した車で見えないところから、違う車が来ることがあります。十分に注意しないと事故になります。停止している車の横では、一時停止を忘れずに!

 

皆さん、集中してよく見ていました。さすがは戸塚中生です。

 

最後に、生徒会長からお礼の言葉と「自転車安全利用宣言」がありました。

これからも、安全に自転車を利用してください。

川口市中学校長距離記録会に向けて

10月22日(木)川口市中学校長距離記録会に本校駅伝部が出場します。7月29日(水)に初めて集まった仲間たちと暑い夏を乗り越えてここまで取り組んできました。それぞれの思いを胸に青木町公園を走ります!

 

川口市中学生学力アップ教室start!

川口市の取組である「川口市中学生学力アップ教室」が本日から始まりました。事前に申し込んだ3年生が対象の年10回の教室です。市からご紹介いただいた地域の方3名を指導者として、市や指導者の先生からの問題集やプリントを中心に学習を進めます。教室が終わってからも質問するなど、指導者の先生からも「学習に取り組む姿勢に感動した」とのお言葉をいただきました。

10月15日(木)花植えボランティア

PTA本部役員さんを中心にボランティアの方々が生徒を迎える正門、玄関のプランター、花壇を整備してくださりました。おかげさまで今日も気持ちのいい朝の登校となりました。ありがとうございました。

学力アップ

「基礎的・基本的な知識・技能」の向上と「主体的に学習に取り組む態度」の育成を目指し、10月5日(月)~9日(金)30分間の自習の時間を設定しました。質問コーナーも設け、学力向上を図ります!

戸塚中コロナエチケット

生徒会から、戸塚中コロナエチケットの「さしすせそ」について作成しました。

今後、各学級に掲示される予定です。

さ 三密を避ける

し 静かに移動

す すぐに手洗いうがい消毒

せ 咳エチケット

そ ソーシャルディスタンス

以上の「さしすせそ」を意識しながら生活していきましょう!

 

生徒会コロナエチケット.pdf

 

 

 

夏休み明けがんばっています

短い夏休みが終わり、昨日から学校が始まりました。

初めから給食があり、授業も始まっていますが、生徒たちは休み前と変わらずがんばっています。

文化部発表会

7月9日に校内で文化部発表会がありました。昨年度に引き続き文化部の作品が校内に展示されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うれしいこと

たった今、地域の方からお電話がありました

「農作業をしていたら、赤ジャージを着た生徒が『こんにちは』と挨拶をしてくれて、とても嬉しくなりました。私も子供も戸塚中の卒業生なので、嬉しくなって電話しました。」とのことでした。

私たちも嬉しかったのでお知らせいたします!

始業式

本日ようやく2,3年生の始業式を迎えることができました。

久しぶりに生徒のみなさんを教室で見ることができ、

とてもうれしく思いました。

しばらくは分散登校ですが、新しい学年、クラスでの生活を

みなさんで楽しくしていきましょう。

明日は入学式です。

 

休校中の声vol.14

いよいよ明日が始業式。1年生は明後日が入学式。

みなさんに会えるのを楽しみにしています。

「サッカーを コロナで自粛 きつかった」サッカーぼうず

「友達に 会いたいと思う 自粛期間」みよりん

「やってきた とうとう私も 受験期だ」ムゲン

明日から学校再開です!

休校中の声vol.13

今日も暑かったですね。水分をしっかりとりましょう。

「友達に 早く会いたい 休校中」R

「コロナ達に 負けるな自分 呼びかける」チョン・ホーリンテン・加油

「家にいると 運動しないから 体を動かそう」体力落とさない

学校再開まで…あと1日!

休校中の声vol.12

学校再開前の最後の土日になりますね。

「自粛中 みんなが会える日 きっと来る」

「休校中 片付けようと したけれど 結局休校 終わってる」もりすんしか勝たん!

「学校で 『コロナに勝った』と 笑い合い 生活を取り戻そう 一人も欠けちゃだめだよ」しっぽがなかった猫

学校再開まで…あと2日!

休校中の声vol.11

先程の突然の雷雨は大丈夫でしたか。

「弟と 二人で一緒に 筋トレだ」コロナ太り中

「推しの為 自粛しよう 少しでも」推しの為に自粛中

「模索中 効率の良い 勉強法」1年

学校再開まで…あと3日!

休校中の声vol.10

今日は1年生の課題提出日でした。メニュー「学校動画」の中に1年生のための学校案内の動画が掲載してあります。観てみてはいかがでしょうか。

「駐車場 急に現る ヤモリくん いまではすてきな 家族の一員」スパーズ

「今週も 勉強やるぞ がんばるぞ」ねこ

「コロナから 家族の絆 最強に!」つばさ

学校再開まで…あと4日!

休校中の声vol.9

休校中の過ごし方はそれぞれだったようです。

でも思うことは…。

「漫画読み 絵を描いた後 考える はやくみんなに 会いたいなぁって」みかんそーだ。

「庭掃除 新たな植物 発見だ 季節は変わるが 自粛は変わらん」暇じゃない

「ウイルスに 負けない身体 さあつくろう」3年

学校再開まで…あと5日!

休校中の声vol.8

今日は久々に校庭開放ができました。

やはり皆さんの笑顔があっての学校だと改めて感じました。

「友だちに 早く会いたい 学校で」自粛

「課題より ゲーム三昧 HELP ME!」RoCCA.C

「この期間 皆で越えよう ステイホーム」3年

学校再開まで…あと6日!

休校中の声vol.7

今日は暑かったですね。

今週は校庭開放ができるでしょうか。

休校中、やはりいろいろな想いがありました。

「休校で 未だに気持ちは 2年生」コロナきらい

「この期間 友の大切さ 感じます」2年

「戸塚の絆で つらいコロナを のりこえろ」コロナ隠滅部隊

学校再開まで…あと7日!

休校中の声vol.6

学習に関するものも多く見られます。

前向きに考えるのもいいですね。

「行けるまで 家で勉強 がんばろう」マツモット

「宿題や 自主学習を やりました 毎日楽しく 過ごしてます」1年

「やってみよう 今だからこそ できること」いぬぬわん

学校再開まで…あと8日!

休校中の声vol.5

休校中、少しでも人とのつながりが感じてもらえたら…と始めたメッセージ。

やはり『友達』を意識したものが多いです。

「お手紙で 遠い友達 会えました 見えないとこでも 元気そうです」秋が好きな人

「友達の 大切さを知る 今だから」たまごボーロ

「うまいもの 食べ過ぎ注意! 太らぬよう 心も脂肪も ともに燃やせ!」煉獄杏寿郎のことが好きな人

学校再開まで…あと9日!

 

休校中の声vol.4

今日は特別支援学級の課題提出日でした。

一時期に比べて気温が低い日が続いています。

体調はいかがでしょうか。

「前よりも 勉強方法 工夫した」アラジン

「友達と 通った校庭開放で 学校再開の 期待高まる」ONCE TZUYU

「コツコツと つくる喜び 知る喜び」3年

学校再開まで…あと10日!